「名古屋篠原橋郵便局」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~6施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると名古屋篠原橋郵便局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設名古屋篠原橋郵便局から下記の店舗まで直線距離で141m
蔵出し味噌麺屋 壱正 中川店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蔵出し味噌 麺屋 壱正中川店は、名古屋市中川区篠原橋通3丁目にあるラーメン店です。店内はカンンター席、テーブル席、座敷があり、一人でも家族でも安心です。日本各地の味噌を揃えており、いろいろな味の味噌ラーメンが食べられます。
-
周辺施設名古屋篠原橋郵便局から下記の店舗まで直線距離で582m
スガキヤ 太平通りヨシヅヤ店/ スガキヤ(寿がきや)265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヨシヅヤ太平通り店の3階フードコート内にあるスガキヤです。 この日は日曜のお昼時だったためフードコートにはなかなかの人出が。正直いつも空いているイメージだったため驚きました。 スガキヤラーメンは和風とんこつだしが効いていて、あの塩からさは他にはない中毒性があります。 当方名古屋人なので定期的にこちらのラーメンが食べたくなるのですが、今回そんなスガキヤが期間限定で新商品を発売しているということで気になって友人と行ってきました! 期間限定の新商品のラーメンは「味噌ラーメン」560円と「濃い味スガキヤラーメン」580円です。 私は味噌ラーメンが大好物なので、スガキヤの味噌ラーメンがとても気になりどうしても食べたかったのです!実際のお味はというと・・味噌が甘くてまろやかでとてもおいしい!!コーンともやしもたっぷり乗っていて幸せの味です。 お子様にも食べやすいかなと思ったのですが、友人の子(4才)曰く「ちょっとからい・・」とのこと。 もう一つの「濃い味スガキヤラーメン」ですが、ただでさえスガキヤラーメンって濃くない・・?と名古屋人の私ですら思うので少し不安になってしまいましたw SNSの反応を見るとトッピングの味付煮玉子がおいしいという声が目立っていました。きっとこっちもおいしいんだろうなあ。 次行ったときはまた味噌にするか、濃い味に挑戦するか悩みます! また、スガキヤといったらなんといってもデザートの「ソフトクリーム」ですよね! これは一度は食べないと損です。スガキヤのソフトがおいしいのは名古屋人には常識だと思います。私は子供の頃から大好きで、よく両親に買ってもらっていました。 そして注目したいのが現在、期間限定で「スイートポテトクリーム」なるものを販売しています。 スガキヤソフトになんと、スイートポテトが乗っているのです!名前からしても写真からしても絶対おいしいに違いない。 その後パフェを食べに行く予定があったため今回は泣く泣く断念しましたが、 期間中になんとしても食べなくては(いつまでやってるんだろう・・) お値段も380円とお得でした。 もう一つスガキヤの人気メニューといったら「五目ごはん」ですよね! 甘くて、ラーメンのしょっぱさとよく合うこのご飯。こちらも他では食べられない謎の中毒性があります。 お値段は260円。食べたことない方はぜひお試しください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高畑駅から徒歩5分程度! 八熊通りから中川区役所の方面へ向かってください! 大通りから一本中の道路にお店があります。 つけ麺屋さんです!お店の看板にも旗にも大きく書いてありますが、伊勢海老のつけ麺みたいです! 職場が近いので、お店があることは知っていたのですが、なかなか行く機会がなくて。 今回初めて行ってきました! 真心堂と書いて、しんしんどう、と読みます! 濃厚な伊勢海老のお出汁がオススメメニューでした! つけ麺がどーしても食べたい時ありますよね!駅からも歩いて行ける、もちろん駐車場があるので車でも行くことができるお店です! 伊勢海老つけ麺にも、3種類の味から選べました。シンプルに元味、それから塩、ピリ辛味の3種類です! 初めてだったのでシンプルにそのまま味を食べてみたかったのですが、どうしても少しあっさりした味が食べたくなってしまって、塩味にしてみました! つけ麺に合う太麺、そのお皿には海苔、チャーシュー、メンマにわかめ! トッピング無しです!贅沢ですよね♪ そして、楽しみにしていたつけ麺のお出汁は、鉄鍋に入ってグツグツ。熱そう〜! でも美味しそう〜♪ 一緒に行った友人は、定番、シンプルに元味で熟玉をトッピング! 元々半分の煮卵はのっていたので、トッピングで注文するとさらに一個! やっぱり贅沢♪何だか得した気分ですね。 塩味と元味。お出汁の色に違いはなかったのですが、食べてみると全然違う! 元味の方がやっぱり伊勢海老の風味を感じられた気がします。 元味はもちろんですが、塩味も美味しい! 交互に食べるのもありですね。 この日はつけ麺だけでお腹いっぱい!行った時から気になっていたのですが、壁に貼ってあったメニュー、からあげがずっと気になってました。3個か5個か選べます。次は絶対食べる! つけ麺だけではなく、中華そば、辛ラーメン、豚ラーメン!もしお腹に余裕があれば、シメのお米!白米、温玉ごはん、かつおめし! 女性はなかなか難しいかもしれませんが、何人かで行って頼んでみるのも楽しいかもしれませんね!
-
周辺施設名古屋篠原橋郵便局から下記の店舗まで直線距離で977m
丸源ラーメン 八熊通店/ 丸源ラーメン161店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内も広いため、混雑する時間帯でもすぐに案内されます。ラーメンも肉そばといってチャーシューじゃないお肉の乗ったラーメンでとても美味しいです。デザートやサイドメニューもあるのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高畑駅から徒歩5分程度! 八熊通りから中川区役所の方面へ向かってください! 大通りから一本中の道路にお店があります。 つけ麺屋さんです!お店の看板にも旗にも大きく書いてありますが、伊勢海老のつけ麺みたいです! 職場が近いので、お店があることは知っていたのですが、なかなか行く機会がなくて。 今回初めて行ってきました! 真心堂と書いて、しんしんどう、と読みます! 濃厚な伊勢海老のお出汁がオススメメニューでした! つけ麺がどーしても食べたい時ありますよね!駅からも歩いて行ける、もちろん駐車場があるので車でも行くことができるお店です! 伊勢海老つけ麺にも、3種類の味から選べました。シンプルに元味、それから塩、ピリ辛味の3種類です! 初めてだったのでシンプルにそのまま味を食べてみたかったのですが、どうしても少しあっさりした味が食べたくなってしまって、塩味にしてみました! つけ麺に合う太麺、そのお皿には海苔、チャーシュー、メンマにわかめ! トッピング無しです!贅沢ですよね♪ そして、楽しみにしていたつけ麺のお出汁は、鉄鍋に入ってグツグツ。熱そう〜! でも美味しそう〜♪ 一緒に行った友人は、定番、シンプルに元味で熟玉をトッピング! 元々半分の煮卵はのっていたので、トッピングで注文するとさらに一個! やっぱり贅沢♪何だか得した気分ですね。 塩味と元味。お出汁の色に違いはなかったのですが、食べてみると全然違う! 元味の方がやっぱり伊勢海老の風味を感じられた気がします。 元味はもちろんですが、塩味も美味しい! 交互に食べるのもありですね。 この日はつけ麺だけでお腹いっぱい!行った時から気になっていたのですが、壁に貼ってあったメニュー、からあげがずっと気になってました。3個か5個か選べます。次は絶対食べる! つけ麺だけではなく、中華そば、辛ラーメン、豚ラーメン!もしお腹に余裕があれば、シメのお米!白米、温玉ごはん、かつおめし! 女性はなかなか難しいかもしれませんが、何人かで行って頼んでみるのも楽しいかもしれませんね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内も広いため、混雑する時間帯でもすぐに案内されます。ラーメンも肉そばといってチャーシューじゃないお肉の乗ったラーメンでとても美味しいです。デザートやサイドメニューもあるのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヨシヅヤ太平通り店の3階フードコート内にあるスガキヤです。 この日は日曜のお昼時だったためフードコートにはなかなかの人出が。正直いつも空いているイメージだったため驚きました。 スガキヤラーメンは和風とんこつだしが効いていて、あの塩からさは他にはない中毒性があります。 当方名古屋人なので定期的にこちらのラーメンが食べたくなるのですが、今回そんなスガキヤが期間限定で新商品を発売しているということで気になって友人と行ってきました! 期間限定の新商品のラーメンは「味噌ラーメン」560円と「濃い味スガキヤラーメン」580円です。 私は味噌ラーメンが大好物なので、スガキヤの味噌ラーメンがとても気になりどうしても食べたかったのです!実際のお味はというと・・味噌が甘くてまろやかでとてもおいしい!!コーンともやしもたっぷり乗っていて幸せの味です。 お子様にも食べやすいかなと思ったのですが、友人の子(4才)曰く「ちょっとからい・・」とのこと。 もう一つの「濃い味スガキヤラーメン」ですが、ただでさえスガキヤラーメンって濃くない・・?と名古屋人の私ですら思うので少し不安になってしまいましたw SNSの反応を見るとトッピングの味付煮玉子がおいしいという声が目立っていました。きっとこっちもおいしいんだろうなあ。 次行ったときはまた味噌にするか、濃い味に挑戦するか悩みます! また、スガキヤといったらなんといってもデザートの「ソフトクリーム」ですよね! これは一度は食べないと損です。スガキヤのソフトがおいしいのは名古屋人には常識だと思います。私は子供の頃から大好きで、よく両親に買ってもらっていました。 そして注目したいのが現在、期間限定で「スイートポテトクリーム」なるものを販売しています。 スガキヤソフトになんと、スイートポテトが乗っているのです!名前からしても写真からしても絶対おいしいに違いない。 その後パフェを食べに行く予定があったため今回は泣く泣く断念しましたが、 期間中になんとしても食べなくては(いつまでやってるんだろう・・) お値段も380円とお得でした。 もう一つスガキヤの人気メニューといったら「五目ごはん」ですよね! 甘くて、ラーメンのしょっぱさとよく合うこのご飯。こちらも他では食べられない謎の中毒性があります。 お値段は260円。食べたことない方はぜひお試しください!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本