「倉敷寿町郵便局」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~235施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると倉敷寿町郵便局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で145m
タリーズコーヒー アリオ倉敷店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒーアリオ倉敷店はアリオ倉敷店の2階にあります。 メニュー豊富でコーヒーが美味しいです。 店内落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。 アリオの店内をたくさん歩いてからのコーヒータイムは最高です。
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で145m
ナナズ・グリーンティー アリオ倉敷SC店/ ナナズ・グリーンティ…74店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナナズ・グリーンティーアリオ倉敷SC店はアリオ倉敷の2階にあります。 ドリンクの種類が多く、ドリンク以外にもご飯やスイーツもあります。 抹茶好きにはたまらないお店ですがコーヒーやジュースもあるので抹茶が苦手な方でも楽しめると思います。 個人的には黒胡麻味がおいしいです。
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で192m
リンガーハット アリオ倉敷店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リンガーハットアリオ倉敷店はアリオ倉敷店の2階のフードコートにあります。 メニュー豊富で、ちゃんぽんとうどんが選べます。 お子様用のちゃんぽんもあります。 餃子やチャーハンのセットもあるのでガッツリ食べたい人にもおすすめです!
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で215m
サイゼリヤ アリオ倉敷店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤアリオ倉敷店は、アリオの一階にあります。 三井アウトレットパーク側からの入り口のすぐ横にあるのでわかりやすい場所になっています。 店内は広々しており、座席もボックス席の他、壁沿いには稼働テーブルがあるので大人数でも少人数でも、対応可能になっています。 一人で入るのにも抵抗ない座席並びになっているのでとても気楽に食べに行けれます。 いかすみ入りのセピアソースは価格550円なのに輪切りのイカがたっぷり入ったコスパ最高のパスタメニューです。 輪切りのイカは適度な弾力があり味わい深いです。たっぷりのイカ墨ですが見た目と違ってあっさりとした味付けになっているのでとても美味しいです。 合わせて小エビのサラダも頼むのですが、こちらもエビがたっぷり乗っていて、ドレッシングとの相性が抜群です。 注文してから料理が届くまでの時間もとても短いので急いでいるときでも安心です。 待ち時間に、テーブルにある間違い探しをしているのですが、間違い探しが難しいのか、料理提供までの時間が短いからなのか、今まで一度も間違い探しで全部見つけれたことがありません。 子供も大人も楽しませてもらえるお店です。 子供はキッズメニューもあるのですが、ピザを好んで注文しています。 子供にも食べやすいサイズで、何種類か頼んでみんなでシェアしたりもします。価格が安価なので沢山頼んでも安心です。 ムール貝のガーリック焼きやエスカルゴのオーブン焼きなどをフランスパンと一緒に食べるのもよいです。 ムール貝のガーリックソースや、エスカルゴのオリーブオイルをフランスパンに染み込ませていただくのはなかなかの絶品です。 デザートはプリンやジェラート、コーヒーゼリーがあります。 甘すぎることなく、それでもどれもしっかりと味がありとても美味しいです。 季節のデザートもあるのでいつ行っても新鮮な気持ちでいただけます。 最近は配膳ロボットが稼働しています。 注文を取りに来てくれるスタッフの方はいつも笑顔でとてもいいお店です。
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で231m
ぐりぐり家 アリオ倉敷店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 楽しい焼き肉食べ放題のお店!「グリグリ家 アリオ倉敷店」です。 焼き肉は大好きなので、月に3・4回は食べに行くのですが、食べ放題へはあまりいきません。小食なので、食べ放題へ行くと高くついてしまいます。 しかし、食べ放題の醍醐味のひとつに、「たのしい」という点があります! 晩御飯を悩んでいたところ、たまたま焼き肉の口になり、久しぶりに食べ放題へやってきました! 食べ放題も、「グリグリ家」も久しぶりなので、初めてではないですが、念の為ルールを説明してもらいました。そしてなんと、単品の注文をすることに。二人で訪れたのですが、焼き肉は食べたいが、すごくお腹が減っているわけではないので、まさかの食べ放題をしないという選択。 食べ放題の焼肉で、単品の注文をするのが初めてで、コースにしたらよかったと不安でしたがそのままスタート。 久しぶりに訪れたら注文は最近どこのお店でもよく見かけるパネル注文になってしました。注文に追われるのが苦手なので、タッチパネルはありがたいです。 お店の雰囲気といい、メニューといい、食器やパネルの感じが、「焼肉まるい精肉店」似ており、気になって調べたところ、同じ系列のお店でした。 ライスに、白菜キムチを注文。お肉は、「やわらかハラミ」「カイノミ」「牛せせり」「国産ホルモン」「炙りロース」を注文。お肉は種類によって下味が異なりますが、「牛せせり」は「辛口」のタレで注文しました。結構辛いですが、クセになるおいしさです。ホルモンが大好きなので、ホルモンは、「味噌ダレ」と「辛口」のタレで注文。両方おいしいかったですが、「味噌ダレ」の方が、よりホルモンにマッチしていると思いました。魚介も大好きなので、「えびの塩焼き」と「イカのたれ焼き」を注文。「えびの塩焼き」は美味しくで追加で2皿注文してしまいました。お腹いっぱいで、満足しましたが、デザートも種類が多く美味しそうで食べてみたかったです。その他にも、「コリコリおつまみタン」や「ホルモンのからあげ」など、魅力的な一品料理がたくさんありましたので、今度は、うんとお腹を空かせてきます。
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で231m
ろく丘 アリオ倉敷店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ろく丘さんは、JR倉敷駅すぐのアリオ倉敷店の1階に立地しています。あつあつの鉄板にジューシーなお肉がのった定食を提供しています。牛ステーキ、四元豚ロース、チキン南蛮などお肉の種類も豊富です。特製ソースはこだわりの醤油ベースで、鉄板で熱せられ、美味しいにおいが店内に充満しています。
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で248m
マクドナルド 倉敷アリオ店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山陽本線の倉敷駅下車 徒歩3分のところにあるアリオ倉敷にあるマクドナルド アリオ倉敷店。フードコートで混んでる時がないくらいいつも列ができているお店です。でも並んでも食べたいのが私はビッグマックです。食べ応えの充実度は私に中では最高です。
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で255m
サーティワンアイスクリーム アリオ倉敷店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山県倉敷市寿町にあるショッピングモール、アリオ倉敷の1階にあるアイスクリーム屋さん、サーティーワンアイスクリーム アリオ倉敷店。 こちらのお店の営業時間は朝の10時から夜の9時までで、定休日はありません。 平日はそこまで混み合いませんが、週末はお昼時から夕方にかけてよく行列ができています。 僕は、アリオ倉敷の隣にある、みらい公園で息子と遊んだ後に、こちらのサーティーワンアイスクリームに立ち寄るのが休日の日課になっています。 息子がいつも決まって注文するのが、ハッピーフレンズというメニューで、好きなスモールサイズのアイスフレーバー1つに生クリームやチョコレートでできたカラースプレーがかかっていて、1番上にはホワイトチョコでできたプレートが乗っているメニューです。 ホワイトチョコのプレートは、うさぎ、恐竜、パンダの3種類から選ぶことができます。 時期によっては色々なコラボプレートがあることもありますが、うちの息子はいつも絶対に恐竜を選んで食べています。 お値段は税込で450円で、かなりボリュームがあり、スモールよりひとつ大きいサイズのレギュラーと比べてもお値段は少し高いですが、かなりお得感があります! ちなみにアイスの各サイズのお値段はスモールが税込320円、レギュラーが税込400円、キングが税込580円、スモールダブル(スモールの2段)が税込580円、レギュラーダブル(レギュラーの2段)が税込760円となっています。 息子はいつもハッピーフレンズのフレーバーはオレンジソルベで食べています。本人いわく、爽やかなオレンジの味が生クリームやホワイトチョコレートと合って美味しいんだそうです! 僕はいつもポッピングシャワーのレギュラーを注文します。 口の中でぱちぱち弾ける不思議な感覚は他では味わえない感覚なのでくせになります。 春から秋にかけて、みらい公園で全力で汗だくになりながら遊んだ後に食べるアイスは絶品なのでぜひ一度試してみてください! 平日の午前中がすいているので狙い目です!
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で268m
はなの舞 倉敷北口店/ はなの舞115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR倉敷駅北口から徒歩3分というとても立地の良い場所にある、和食レストランのはなの舞さんです。北口から大きな看板が目に付き目立ちます。店内は広く大人数でもOKです。 新鮮な魚がとても美味しくて、お酒の種類も豊富です。
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で377m
GOHOBIgreen 倉敷駅店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR倉敷駅より徒歩10分程のところにあるカフェです。可愛らしい雰囲気のお店で、スイーツメニューが充実しています。パンケーキやパフェ、ワッフルなどがあり、女性に特に人気があります。値段もリーズナブルで、座席数も多いのでゆっくりと過ごしたい方にオススメできます。
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で402m
ドトールコーヒーショップ JR倉敷駅店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山県倉敷市のJR倉敷駅のなかにあるカフェ、ドトールコーヒーショップ JR倉敷駅店。 こちらには休日によく立ち寄ります。 駅内にあるということもあり、いつも店内はお客さんで賑わっています。
-
周辺施設倉敷寿町郵便局から下記の店舗まで直線距離で404m
サイゼリヤ さんすて倉敷店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリア さんすて倉敷店は、JR倉敷駅改札から出て直ぐのところにあるサイゼリアで、倉敷駅構内にありパスタ、ドリアなどのイタリア料理が食べられる全国チェーンのお店になります。リーズナブルな値段で本格的な料理が楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は 岡山県倉敷市宮前59-1にあるジョリーパスタ倉敷店さんへランチへ行って来ました。 プライベートでも子供等をつれてよく来ています。 子供用の椅子や食器もあり、トイレも清潔で広く小さなお子様連れには良いお店だと思います。 土日でしたので、残念ながら通常ランチでは無いので、お得なセットメニューがありそれをチョイスしました。 二人でお得セット\2980(税別)を注文。 内容は以下の通り。 サラダ(2人分)二人でシェアー ピッツァ1品 パスタ2品 ドルチェ2品 ドリンクバー2人分 ピッツアは3種類より1品 パスタは トマトソース2種類 ペペロンチーノソース2種類 クリームソース3種類 和風ソース3種類より2品 ドルチェはジェラードと選べるソースのパンナコッタの2種類より2品選べます。 ピッツアはベーコン パスタはフレッシュ卵のカルボナーラ ドルチェはジェラードをチョイス。 シーザーサラダは温玉がのっていて、量的にも満足し味もあなどれない美味しさで充分です。 最近は、私も一丁前に健康を考えるようになってきたので野菜をたくさん食べようと意識して食べるようにしています。 ピッツアも思ったより大きめで食べ応え充分です。自分好みの生地が薄いタイプでカリッとしていてとても美味しいです。 カルボナーラは年を取るとなんとなく敬遠しがちですが、ジョリーパスタのカルボナーラは何処か懐かしいような王道の味です。プライベートの時は子供達も口の周りにいっぱいつけて食べています。子供達もですが、恥ずかしながら私も口のまわりにいっぱいついてます。とても美味しいです。 プライベートで家族と食べる時もいいですが、仕事中にランチの際は、日替わりのパスタランチが値段も安いし美味しいです。そしてサラリーマンのお昼ご飯で一番重要な事だと個人的に思うんですが、料理が出てくるのが早いです。プライベートでも仕事中のランチにも幅広くて、お腹にも財布にも、とても助かるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するお店は、うどん好きな方なら誰もがご存知の全国展開している〝丸亀製麺〟さんです。たくさんある店舗の中でも今回は倉敷店さんをご紹介したいと思います。倉敷には私の祖母がいるので、会いに行く際には家族皆でこちらのうどんを頂いています。場所ですが、岡山県倉敷市宮前の国道429号線にある花の街団地交差点の北側にあります。倉敷駅をご利用の方は駅裏側のメイン道路沿いになりますよ。大きな看板も出ていて通りから見えるので迷う事もありません。こちらの店舗の特徴は駐車場から入り口までフラットでバリアフリーになっている所です。入り口にスロープがあるのは嬉しい気遣いですね。うちの祖母は車椅子のため、外食する際はお店を選ぶのですが、フラットな仕様でスムーズに出入り出来てとても助かっています。駐車スペースも広々取ってあるので、家族連れのファミリーカーや、大型トラックなどで利用される方も安心してご利用頂けますよ。それぞれの店舗には麺職人さんがいるので、打ち立てのコシの強い麺が頂けるのも売りではないでしょうか。また季節限定のうどんなども定期的に販売されていて、興味をそそられる所ですが、家族で良く頂くのは釜揚げうどんや、温かいかけうどん、冷やしぶっかけうどんなど、シンプルなうどんです。なぜなら、丸亀製麺さんの天ぷらが最高に美味しいからです。こちらの天ぷらを頂くには、シンプルなうどんがベストマッチです。目の前で次々に揚げられる天ぷらは大人気で、揚げたてを提供してもらえるのも嬉しいですね。特に好きなのは〝かしわ天〟と〝野菜かき揚げ〟です。この2品はマストで注文します。かしわ天はしっとりジューシーな肉質とカリッと食感が絶妙で子供達にも大人気。野菜かき揚げは本当に大きくボリューム満点なので、私は祖母と半分ずつで頂きます。玉ねぎや人参の甘みが感じられ、あっさりとしたうどんスープとよく合います。トッピングのネギや天かすも好みで調整できて最高です。あと、おにぎりやいなりも美味しくて大好きです。テイクアウトもできますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かつや倉敷浜ノ茶屋店さんは、倉敷市中心部にある、とんかつを中心とした飲食店になります。場所はJR倉敷駅から東に1.5キロほどの場所で、国道429号線の浜ノ茶屋の交差点から東に50メートルほどで、国道沿いにお店があるので、とても目立つ立地になります。 大通り沿いで、且つ南側と東側の2方向から敷地に進入できるので、車での出入りもしやすく、専用の駐車場も完備されているので、とても便利な場所になります。 さて、お店には南側の出入口から入り、店内に入るとすぐ正面にレジカウンターがあり、その横には待合場が設置されています。テイクアウトも可能なので、持ち帰りの方はそこで注文して待合場で待つ形になります。 そして、レジカウンターを通過すると、客席が広がっており、テーブル席とカウンター席が広がっています。そして客席の北側には大きな厨房があり、そこで調理されたものが客席に提供されるようになっています。 とんかつ専門店だけあって、とんかつの味が美味しいのはもちろん、エビフライも絶品なので、気になった方は是非、行ってみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山で老舗のラーメンが食べたくなり、訪れました。車で移動していたため、少し郊外で尚且つ月曜日営業しているお店となると限られて、探すのに一苦労しました。夕方いきましたが、あまり混んでなくすぐにオーダーすることができました。メニュー自体に写真がなかったので、入り口にある、よくある実際の模型?みたいなものをみて決めました。オーダーしたものは、一番シンプルなラーメン。味は醤油。Googleで見た写真は本店が一番美味しそうにみえましたが、大内店も実物は同じ感じでした。だしの味は、とてもあっさりしていて、それでいて深みも感じてとても美味しかったです。老舗の味で、数週間で作れないような味だと感じました。麺は細めで求めていたものがきました。また餃子が美味しいとのことで、餃子もオーダーしました。美味しかったですが、個人的にはラーメンがよりよかったです。何よりも店員さんの接客が愛想がとてもよく素晴らしかったです。値段も高くなくコスパ高いお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの焼肉愛道園さんは倉敷駅から徒歩5分くらいの駅近に位置する老舗の焼肉屋さんで、親子3代続く美味しい焼肉屋さんとの噂を耳にしていたので、倉敷に遊びに行った際に行ってみました。お店は4階建のビルになっていて、建物外壁に焼肉愛道園の大きな目を引く看板があり、建物の佇まいから期待が膨らむお店で、店内に入ると美味しそうなブロック肉がお出迎えしてくれて、さらにテンションが上がりました。一階のカウンター席上には本日のおすすめメニューが書いてある大きなメニューボードがあり、予約席は2階席だった為、階段を上がる前によろしければ、メニューの写真をおとりくださいと店員さんに優しく声をかけていただき、写真撮影後、2階のテーブル席でゆっくりおすすめメニューを確認することができました。店内は大きめのテーブル席が多く、清潔感のあるお店でゆっくりと食事を楽しむ事ができ、煙もほとんど気になりませんでした。メニューはとても豊富で、タンだけでも、和牛特上黒タンモト厚切り、和牛特上黒タンナカ薄切り、和牛タンゲタネギ塩、上タレタン、タンゲタカルビのオレガノ風等がありました。定番の特上ロースやトロカルビ、中落ちカルビ、特上厚切りハラミ以外にも、イチボ、ザブトン、カイノミ、シャトーブリアンといった普段なかなか食べないメニューや、3日間煮込んだ炙りハチノス、特上焼レバー、炙ってるユッケ、心臓本わさび、牛のズリ等のメニューが本日のおすすめメニューボードにあり、野菜類も豊富でとうもろこし、肉圧しいたけ、ズッキーニ、蓮根、万願とうがらし等、すべて産地の記載があり拘りの新鮮野菜となっていました。お店は宴会のメニューもあるようで、5,000円のコースから、11,000円以上のコースがあり、1,500円をプラスすると飲み放題(90分)コースにもでき、さらに500円追加で飲み放題(120分)コースにも変更できるようで、ご褒美宴会にもおすすめのお店ですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山県倉敷市寿町にあるショッピングモール、アリオ倉敷の1階にあるアイスクリーム屋さん、サーティーワンアイスクリーム アリオ倉敷店。 こちらのお店の営業時間は朝の10時から夜の9時までで、定休日はありません。 平日はそこまで混み合いませんが、週末はお昼時から夕方にかけてよく行列ができています。 僕は、アリオ倉敷の隣にある、みらい公園で息子と遊んだ後に、こちらのサーティーワンアイスクリームに立ち寄るのが休日の日課になっています。 息子がいつも決まって注文するのが、ハッピーフレンズというメニューで、好きなスモールサイズのアイスフレーバー1つに生クリームやチョコレートでできたカラースプレーがかかっていて、1番上にはホワイトチョコでできたプレートが乗っているメニューです。 ホワイトチョコのプレートは、うさぎ、恐竜、パンダの3種類から選ぶことができます。 時期によっては色々なコラボプレートがあることもありますが、うちの息子はいつも絶対に恐竜を選んで食べています。 お値段は税込で450円で、かなりボリュームがあり、スモールよりひとつ大きいサイズのレギュラーと比べてもお値段は少し高いですが、かなりお得感があります! ちなみにアイスの各サイズのお値段はスモールが税込320円、レギュラーが税込400円、キングが税込580円、スモールダブル(スモールの2段)が税込580円、レギュラーダブル(レギュラーの2段)が税込760円となっています。 息子はいつもハッピーフレンズのフレーバーはオレンジソルベで食べています。本人いわく、爽やかなオレンジの味が生クリームやホワイトチョコレートと合って美味しいんだそうです! 僕はいつもポッピングシャワーのレギュラーを注文します。 口の中でぱちぱち弾ける不思議な感覚は他では味わえない感覚なのでくせになります。 春から秋にかけて、みらい公園で全力で汗だくになりながら遊んだ後に食べるアイスは絶品なのでぜひ一度試してみてください! 平日の午前中がすいているので狙い目です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 倉敷市阿知、倉敷駅すぐの西ビル地下にある居酒屋です。食べ飲み放題メニューを利用しましたが、提供までが早いので、時間が気になりませんでした。 地鶏料理中心にメニューも豊富な上美味しいので、大勢での飲み会などにうってつけです。 皆さんも是非、訪れてみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本