「三十三銀行 天白支店」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~13施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると三十三銀行 天白支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設三十三銀行 天白支店から下記の店舗まで直線距離で35m
がブリチキン 原駅前店/ がブリチキン。27店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なんといってもここの唐揚げは絶妙に美味しいです! 唐揚げ3種盛りがオススメで、様々な唐揚げの種類から3つ選べます! つけだれも種類がたくさんあるので色んな味が楽しめます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゆきむらは名古屋市天白区平針2丁目にある、焼き鳥がおいしい居酒屋さんです。先日、天白区内で所用をすませたあと、どこかで飲んで帰ろうという話になり、スマホで検索したところ、こちらのお店が候補になりました。口コミでは人気店で予約必須と書かれていました。土曜日の夕方ということで、空いてないかなーと思いつつ、ダメもとで電話してみると、2名ならカウンターで空きがあるとのこと。すぐに予約をお願いして、お店に向かいました。 お店は地下鉄 鶴舞線の平針駅から徒歩5分の場所にあります。平針駅の1番出口を出て北に向かい、ピアゴ平針店を通り過ぎ、ゲオ名古屋平針店のあるところの交差点を西に200メートルほど進んだところにお店があります。 店内に入り、予約してあることを伝えるとすぐにカウンター席に案内していただけました。入り口から入って右手がL字型のカウンターになっており、12席あります。左手がテーブル席で4名掛けのテーブルが5卓あります。店内は木のぬくもりが感じられるおしゃれで和モダンな感じです。 とりあえず生ビールを注文し、何を食べようかじっくりと吟味します。 新鮮な三河どりを備長炭で焼き上げた焼き鳥がおすすめのようなので、まずは焼き鳥メニューから、一番好きな「心」と「肝」を塩でお願いしました。「心」はしっかりとかみごたえがあり、味と食感、両方で満足できます。「肝」は新鮮な素材ならではの、かるくあぶったレアの状態で、濃厚でとろけるような味わいです。 次に「シロ(豚ホルモン)」を注文したところ、最後の2本とのこと。早々に売り切れる人気メニューということでとてもおいしかったです。 飲み物を芋焼酎のお湯割りに変更して、串カツを追加。串カツはソースと味噌を選べますが、今回はソースでいただきました。揚げ物もおいしいです。 いろんな料理を追加しながら、最後は鶏スープをいただいて〆ました。お店の雰囲気も良く、料理もおいしくて、リーズナブルなのでぜひ近いうちに再訪したいと思います。
-
周辺施設三十三銀行 天白支店から下記の店舗まで直線距離で715m
新時代 植田飯田街道店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「伝串」が名物の居酒屋さん。今や知らない人はいないくらいですよね。「新時代」という店名より「伝串」の方が知名度が高いくらいかもしれません。かくいうわたしももちろん伝串目当て。外はカリッと中はモチモチで、一度食べたらやみつきに。これが一本50円っていうんだからすごい話ですよね。調子に乗って、ピラミッド(ピラミッド状に沢山の伝串が積んである)を注文してしまいました。さらに、「塩ハラミ」や「淡路島の玉ねぎ天」など、厳選された逸品料理も楽しめるのもここの魅力。他にも、生中を1杯190円、ハイボールを150円で飲める圧倒的なコストパフォーマンスであったり「国産鶏もも肉炭焼き」はワンコインという安さでボリューム満載。メニューのクオリティが本当に高く、安心して沢山飲み食べ出来ます。どれもレベルが高く、伝串だけじゃないんだぞという気迫を感じます。値段が安いからか客層は若い方が多いですね。飲み放題プランがあるため、大学のサークルらしき集まりもありました。みんなで楽しく乾杯できて、これからの時期は忘年会や新年会にぴったりかもしれません。店内は活気があり、店員さんも元気が良かったです。また、営業時間が17:00 - 02:00(L.O. 01:00)、金・土・祝前日は17:00 - 05:00(L.O. 04:00)とかなり遅くまで営業しているのも嬉しいポイント。コロナ以降営業時間の短い飲食店が増え、夜遅くまでやっている店って意外と少ないんですよね。特にこの天白周辺は、朝方まで飲めるお店なんてほとんどありません。そんな中で、植田駅から徒歩5分の好立地の新時代 植田飯田街道店。これはかなり嬉しいですね。 今回は、知人と三人で行って会計は7000円。おなかいっぱい飲んで食べて、ひとり2000円ちょっとというのは破格ですね。やはりコスパが良いお店なのだと思います。学生さんなど若い方が多いのも納得です。ただ、安いってことは味はそんなになんでしょう?とお思いの方にこそ食べていただきたいですね
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥貴族平針店は地下鉄鶴舞線平針駅を出てすぐの場所にあります♪ 黄色い看板が目印ですし多店舗展開しているチェーン店になりますのですぐにわかるかと思います! この日は友人とサウナに行った帰りにこちらのお店に寄りました!! 私はこちらの店舗を利用するのは初めてでしたが電車でのアクセスがよく利用しやすかったです!!こちらのチェーン店はわりと駅前にお店を構えているので利用しやすいですよ! 店内は清潔感があり店員さんも元気があって、お店もすごく活気がありましたよ。開店時刻が17時で開店して間もなく入店したのですが気づけば席が埋まってました。この日は平日だったのですが大盛況でした。もし、こちらのお店に行くのなら混雑する可能性があるので早めの時間に行くか予約していくのがオススメです。 人気の秘密ですがリーズナブルなところにあると思います。生ビールがなんと370円(税込)と圧倒的にお値打ちです。メニューも焼き鳥を中心に豊富で揚げ物やおつまみ、釜飯、デザートなどラインナップも充実しておりいずれも格安でなんと370円(税込)均一です。採算が合うのか心配なレベルですw 安いだけでなく味もお値段以上でどれを注文してもハズレなしです。個人的にはぼんじりの串が好きでここにくると必ず注文します。他の焼き鳥もチェーン店とは思えないクオリティで満足度はかなり高いです。貴族焼も安定の味で必ず複数本注文しちゃいます!!あとキャベツ盛は1度注文するとおかわり自由なので鉄板で注文します。他にもふんわり山芋の鉄板焼はおいしいのでオススメです。他にもから揚げなんかもオススメです!ポテトフライとから揚げは個人的には外せませんwシメは人それぞれあると思いますが定番の釜飯やとり雑炊は安定感がありますよ。 かなりお腹いっぱい注文して飲み食いしたのですが大人2人で6,000円しなかったですよ!! またサウナ帰りにしっかりととのった後に利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥貴族平針店は地下鉄鶴舞線平針駅を出てすぐの場所にあります♪ 黄色い看板が目印ですし多店舗展開しているチェーン店になりますのですぐにわかるかと思います! この日は友人とサウナに行った帰りにこちらのお店に寄りました!! 私はこちらの店舗を利用するのは初めてでしたが電車でのアクセスがよく利用しやすかったです!!こちらのチェーン店はわりと駅前にお店を構えているので利用しやすいですよ! 店内は清潔感があり店員さんも元気があって、お店もすごく活気がありましたよ。開店時刻が17時で開店して間もなく入店したのですが気づけば席が埋まってました。この日は平日だったのですが大盛況でした。もし、こちらのお店に行くのなら混雑する可能性があるので早めの時間に行くか予約していくのがオススメです。 人気の秘密ですがリーズナブルなところにあると思います。生ビールがなんと370円(税込)と圧倒的にお値打ちです。メニューも焼き鳥を中心に豊富で揚げ物やおつまみ、釜飯、デザートなどラインナップも充実しておりいずれも格安でなんと370円(税込)均一です。採算が合うのか心配なレベルですw 安いだけでなく味もお値段以上でどれを注文してもハズレなしです。個人的にはぼんじりの串が好きでここにくると必ず注文します。他の焼き鳥もチェーン店とは思えないクオリティで満足度はかなり高いです。貴族焼も安定の味で必ず複数本注文しちゃいます!!あとキャベツ盛は1度注文するとおかわり自由なので鉄板で注文します。他にもふんわり山芋の鉄板焼はおいしいのでオススメです。他にもから揚げなんかもオススメです!ポテトフライとから揚げは個人的には外せませんwシメは人それぞれあると思いますが定番の釜飯やとり雑炊は安定感がありますよ。 かなりお腹いっぱい注文して飲み食いしたのですが大人2人で6,000円しなかったですよ!! またサウナ帰りにしっかりととのった後に利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゆきむらは名古屋市天白区平針2丁目にある、焼き鳥がおいしい居酒屋さんです。先日、天白区内で所用をすませたあと、どこかで飲んで帰ろうという話になり、スマホで検索したところ、こちらのお店が候補になりました。口コミでは人気店で予約必須と書かれていました。土曜日の夕方ということで、空いてないかなーと思いつつ、ダメもとで電話してみると、2名ならカウンターで空きがあるとのこと。すぐに予約をお願いして、お店に向かいました。 お店は地下鉄 鶴舞線の平針駅から徒歩5分の場所にあります。平針駅の1番出口を出て北に向かい、ピアゴ平針店を通り過ぎ、ゲオ名古屋平針店のあるところの交差点を西に200メートルほど進んだところにお店があります。 店内に入り、予約してあることを伝えるとすぐにカウンター席に案内していただけました。入り口から入って右手がL字型のカウンターになっており、12席あります。左手がテーブル席で4名掛けのテーブルが5卓あります。店内は木のぬくもりが感じられるおしゃれで和モダンな感じです。 とりあえず生ビールを注文し、何を食べようかじっくりと吟味します。 新鮮な三河どりを備長炭で焼き上げた焼き鳥がおすすめのようなので、まずは焼き鳥メニューから、一番好きな「心」と「肝」を塩でお願いしました。「心」はしっかりとかみごたえがあり、味と食感、両方で満足できます。「肝」は新鮮な素材ならではの、かるくあぶったレアの状態で、濃厚でとろけるような味わいです。 次に「シロ(豚ホルモン)」を注文したところ、最後の2本とのこと。早々に売り切れる人気メニューということでとてもおいしかったです。 飲み物を芋焼酎のお湯割りに変更して、串カツを追加。串カツはソースと味噌を選べますが、今回はソースでいただきました。揚げ物もおいしいです。 いろんな料理を追加しながら、最後は鶏スープをいただいて〆ました。お店の雰囲気も良く、料理もおいしくて、リーズナブルなのでぜひ近いうちに再訪したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「伝串」が名物の居酒屋さん。今や知らない人はいないくらいですよね。「新時代」という店名より「伝串」の方が知名度が高いくらいかもしれません。かくいうわたしももちろん伝串目当て。外はカリッと中はモチモチで、一度食べたらやみつきに。これが一本50円っていうんだからすごい話ですよね。調子に乗って、ピラミッド(ピラミッド状に沢山の伝串が積んである)を注文してしまいました。さらに、「塩ハラミ」や「淡路島の玉ねぎ天」など、厳選された逸品料理も楽しめるのもここの魅力。他にも、生中を1杯190円、ハイボールを150円で飲める圧倒的なコストパフォーマンスであったり「国産鶏もも肉炭焼き」はワンコインという安さでボリューム満載。メニューのクオリティが本当に高く、安心して沢山飲み食べ出来ます。どれもレベルが高く、伝串だけじゃないんだぞという気迫を感じます。値段が安いからか客層は若い方が多いですね。飲み放題プランがあるため、大学のサークルらしき集まりもありました。みんなで楽しく乾杯できて、これからの時期は忘年会や新年会にぴったりかもしれません。店内は活気があり、店員さんも元気が良かったです。また、営業時間が17:00 - 02:00(L.O. 01:00)、金・土・祝前日は17:00 - 05:00(L.O. 04:00)とかなり遅くまで営業しているのも嬉しいポイント。コロナ以降営業時間の短い飲食店が増え、夜遅くまでやっている店って意外と少ないんですよね。特にこの天白周辺は、朝方まで飲めるお店なんてほとんどありません。そんな中で、植田駅から徒歩5分の好立地の新時代 植田飯田街道店。これはかなり嬉しいですね。 今回は、知人と三人で行って会計は7000円。おなかいっぱい飲んで食べて、ひとり2000円ちょっとというのは破格ですね。やはりコスパが良いお店なのだと思います。学生さんなど若い方が多いのも納得です。ただ、安いってことは味はそんなになんでしょう?とお思いの方にこそ食べていただきたいですね
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本