「JAやまがた鈴川支店」から直線距離で半径1km以内のうどん・そば屋を探す/距離が近い順 (1~6施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとJAやまがた鈴川支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼の12時30分頃に来店しました。 駐車場はお店の前と正面から左手の方に、第2駐車場があるため広かったです。 お店は老舗で常連さんをはじめ、たくさんのお客さんで賑わってる感じがしました。席は座敷にテーブルとありました。 その時既に満席だったため約10分ほど待ち、座ることができました。 ラーメンと蕎麦どちらにしようか迷ったのですが、この日はラーメンを選びました。 またご飯物も食べたくなったため、ミニカツ丼も一緒に注文しました。 10〜15分程できました。 こってり目のスープに細めの縮れ麺が絡んで美味しかったです。 カツ丼もしっかりと味が染み込んでいて、熱々で美味しかったです。 他にもメニューが充実しており、もりそばやざるそば、かしわざるそば、鴨汁ざるそばなどこの他にもたくさんの蕎麦とラーメンがありました。またにしんのやわらか煮やミニもつ煮込みなどもあり、サイドメニューも充実しておりました。 お土産の蕎麦もありました。 気になるメニューがたくさんあったので、次は蕎麦を食べにまた行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『山形一寸亭』は山形県山形市薬師町2丁目にあるお蕎麦屋さんになります。 営業時間は、10:30〜15:00と17:00〜19:00となっており、毎週水曜日が定休日になります。 漢字では『一寸亭』と書きますが、読み方は『ちょっとてい』と読みます。 今回、平日のお昼時に伺いました。人気店のため混んでおり少し待ちましたが無事に入店することができました。 今回は、肉そばの大盛りとミニ天丼のセットを注文しました。 肉そばは、スープはあましょっぱく、クセになるような味わいで蕎麦との絡みもよい食べやすい印象でした。蕎麦も香りがよく、歯切れもいいためおいしかったです。親鳥もコリコリっとした食感があり鶏肉の旨みがつまって満足しました。 ミニ天丼は、海老天、白身魚の天ぷら、ナスの天ぷらが乗った小さめの天丼でした。 天丼のタレが非常に美味しく、甘口ですがご飯が進むしょっぱさもありバランスがとてもよかったです。天ぷらもどれもちょうどいい揚げ具合で、タレがかかっててもサクサクッとした食感は残っていて素材の美味しさも残っており満足度が高い天丼でした。メインは肉そばですが、思わぬ伏兵がきてびっくりする美味しさでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『山形一寸亭』は山形県山形市薬師町2丁目にあるお蕎麦屋さんになります。 営業時間は、10:30〜15:00と17:00〜19:00となっており、毎週水曜日が定休日になります。 漢字では『一寸亭』と書きますが、読み方は『ちょっとてい』と読みます。 今回、平日のお昼時に伺いました。人気店のため混んでおり少し待ちましたが無事に入店することができました。 今回は、肉そばの大盛りとミニ天丼のセットを注文しました。 肉そばは、スープはあましょっぱく、クセになるような味わいで蕎麦との絡みもよい食べやすい印象でした。蕎麦も香りがよく、歯切れもいいためおいしかったです。親鳥もコリコリっとした食感があり鶏肉の旨みがつまって満足しました。 ミニ天丼は、海老天、白身魚の天ぷら、ナスの天ぷらが乗った小さめの天丼でした。 天丼のタレが非常に美味しく、甘口ですがご飯が進むしょっぱさもありバランスがとてもよかったです。天ぷらもどれもちょうどいい揚げ具合で、タレがかかっててもサクサクッとした食感は残っていて素材の美味しさも残っており満足度が高い天丼でした。メインは肉そばですが、思わぬ伏兵がきてびっくりする美味しさでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼の12時30分頃に来店しました。 駐車場はお店の前と正面から左手の方に、第2駐車場があるため広かったです。 お店は老舗で常連さんをはじめ、たくさんのお客さんで賑わってる感じがしました。席は座敷にテーブルとありました。 その時既に満席だったため約10分ほど待ち、座ることができました。 ラーメンと蕎麦どちらにしようか迷ったのですが、この日はラーメンを選びました。 またご飯物も食べたくなったため、ミニカツ丼も一緒に注文しました。 10〜15分程できました。 こってり目のスープに細めの縮れ麺が絡んで美味しかったです。 カツ丼もしっかりと味が染み込んでいて、熱々で美味しかったです。 他にもメニューが充実しており、もりそばやざるそば、かしわざるそば、鴨汁ざるそばなどこの他にもたくさんの蕎麦とラーメンがありました。またにしんのやわらか煮やミニもつ煮込みなどもあり、サイドメニューも充実しておりました。 お土産の蕎麦もありました。 気になるメニューがたくさんあったので、次は蕎麦を食べにまた行きたいと思います!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本